アンティークの琺瑯
イギリス1950年製、
カウ&ゲイト社の宣伝用ミルクジャグ。
牛が描かれた琺瑯ジャグは
アドバタイジングと呼ばれるアイテムで
メーカーが宣伝用に社名やブランド名を入れて
限定生産させた物。
だから生産時期が短かったし、
一般に小売りはされなかったから
とっても希少価値の高いアイテム。
ここ何年かはほとんど見つけられなくなってしまった
大切なジャグ。
丸みがあってペリカンの口ばしのように
上向きに突き出た注ぎ口が独特で
どうしてもミルクを注いでみたくなる。
1番のポイントは注ぎ口と持ち手が直線状にないこと。
持ち手が手前についていることで注ぎやすく持ちやすい。
なんとも美しいカウ&ゲイト社のミルクジャグ。
ジャグの中はもちろんミルクを量る為の
メジャリングがついている。
やっぱりアンティークの琺瑯は
美しく機能的。
レードル(おたま)やスキマー(あくとり)などを掛ける
琺瑯の壁掛け式収納ユーテンシルラック。
最初のユーテンシルラックは、
1850年に製造され調理に便利なよう
コンロ近くの壁に取り付けてたんだとか・・・
キッチンにあるだけで迫力の琺瑯。
3月31日(土)は3時半にて閉店させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いします。
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -
スポンサーサイト