ヨーロッパのキャラクター
ステキな帽子にブーツ。
誰かわかりますか?ただの猫ではありません。
あの有名な【長靴を履いた猫】です!
初めて見つけた時、あまりにもステキな猫にひと目惚れ。
自分用に抱えてきたことを覚えています。
古くからヨーロッパに伝わる民話の猫は
ラバードールになってもイカシテル♪
何度かご紹介している英国で愛され続けている
こぐまの【ルパート】
知らない?そういう方も多いはず。
日本ではプーさんやパディントンが有名だから・・・
ルパートはイギリス新聞、デイリー・エクスプレス紙に
1920年から連載されている漫画の主人公。
編集長夫人のメアリー・トゥーテルさんが生みの親。
黄色のチェックパンツがよく似合う♪
ルパートが繰り広げるおとぎの国での不思議な冒険は
子供だけでなく大人にもとっても人気。
成せばなる!というポジ”ティブ精神、
前向きに困難を克服するルパートの姿勢は
イギリス国民のハートをがっちり掴んでいます♪
80年以上1度も絶えることなく現在も続いてる、
イギリスでは知らない人はいないってくらい
有名なクマさんです。
愛嬌たっぷりのクマは1980年に開催された
モスクワオリンピックのマスコットキャラクター
【ミーシャ】
大きな目とチャーミングな口元がたまらない。
胸にはしっかりモスクワ五輪のシンボルマーク♪
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -
スポンサーサイト