お嫁入りのその後
お客さん宅の夕ご飯&おやつ。
ヴィンテージ食器とのコラボ、
まとめて堪能してくだい♪
ひと口カツにふろふき大根のお夕飯。
ディナープレートはファイヤーキング、
1700ラインシリーズ。
このプレート、大きさ、重さ、手触り、色合い、全て良し。
だから使い勝手バツグン!
きっとお客さんのお宅でも登場回数が多いはず。
プレートの上にのせたカップも
ファイヤーキング、アイボリーカスタードカップ。
ファイヤーキング×ファイヤーキング!
ふろふき大根が盛られれた、
ファイヤーキング、リブボトムボウル。
チリボウルほど深みがなく、
ちょっとした汁物を盛り付けるのに調度いい。
キレイなグリーンと大根のコラボ、美しい♪
お味噌が入ったピンクのスープボウルは
へーゼルアトラス社のリップルシリーズ。
ピンクに色付けされた表面がとってもカワイイ
人気シリーズ。
スープだけじゃなく小鉢として大活躍♪
ゆずが山盛りのボウルはイギリスパイレックス。
持ち手付きのレア物。
食卓にいろんなカラーや形があって華やか!
そして楽しい♪
この日の夕ご飯、メインプレートは
ファイヤーキング1700ライン、ディナープレート。
ひと口カツが盛られていたプレートと同じ。
お料理によってプレートの表情が違って見える♪
これもまたファイヤーキングマジック!
ある日のおやつ♪
おはぎをのせたのは
ファイヤーキング、ピンクスワールプレート。
スワールシリーズの1番の特徴、
高級感あふれるうねりが美しいシリーズ。
透け感のあるピンク色が魅力的。
和菓子をのせるとほんわかやわらかい。
真っ白な取り皿、お茶のカップは
ともにファイヤーキング。
カスタードカップは湯飲みに最適!
この日のおやつは、お客さんお手製アップルパイ。
ファイヤーキングジェーンレイ、
オーバルプレートに盛り付け♪
カップはファイヤーキング、コンコードマグ。
カリフォルニア中部の都市『CON-CORD』が
名前の由来。
ボトムがホタテ貝みたいな形だから
スカロップボトムマグって呼ばれたりもしてるんです。
とってもカワイイこのマグ、小ぶりに見えるけど
たっぷり230CCも入ります。
外国のアンティーク食器だけど
こうして日々日本の食卓で大活躍!
電子レンジでチン!したり
オーブンでじっくり焼いたり、
日常のいろんなシーンに耐えられる食器たち。
飾るだけじゃなく、ぜひ使って楽しんでください。
そしたらアンティーク食器の良さ、
もっともっとわかります。
おいしい食卓、
ありがとうございました。
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -