fc2ブログ

お嫁入りのその後

お嫁入りのその後


ランプシェードに照らされた
お客さん宅の洗面スペース。
日常の生活用品が
見事に雑貨たちとコラボしています。

両サイドの壁に取り付けられたラックは、
もともとキャニスターとセットになっていた物。
キャニスターと分けて使えば
ラックは棚として大活躍。
一石二鳥!

少し高い位置から洗面スペースを
見守るアン!
ミラーに映るフレームたち。
生活感が出やすい場所ほど、
遊び心は必須です♪


お嫁入りのその後


アンティークの琺瑯片手鍋。
鍋は調理する為の道具で
キッチンに置く物。
そういう思い込みは禁物です。
小さいお鍋は邪魔にならず
蛇口脇にすっきり収まる。
持ち手を上げれば
お掃除も1度でスムーズ。

洗面道具やお化粧品は
形が揃わず歪だけど、
木箱やマグカップ、そしてお鍋まで
アイディア活用術で
すっきり収納できちゃいます。


お嫁入りのその後


こちらはアンティークの琺瑯三角コーナー。
三角コーナーといえば生ゴミ入れ・・・
そう思う人多いですよね。
彼女みたいに発想の転換!

三角型は洗面スペースの角に
ピタッと収まりがいい。
マグカップもコーヒーを飲むだけじゃ
活躍の場が少な過ぎる。
歯ブラシ立てに長さも細さもピッタンコ。
毎日見れる楽しみもできる♪

時代も生活様式も違う現代に、
アンティークでピッタリのアイテムを
見つけることは難しい。
硬い脳みそをグルグルふるって、
空想をいっぱい膨らませる。
見方がグルッと変わると
雑貨を使う楽しみがもっとたくさんになる。
ぜひマネしてみてくださいね♪

ありがとうござました。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

スポンサーサイト



プロフィール

ホームスィートホーム

Author:ホームスィートホーム
《アンティーク雑貨店》
〒943-0825
新潟県上越市東本町3-2-69
https://home1994.jp/

ブログ内検索
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる