ミスターピーナッツ
野球ボールになったミスピーを発見した時
プッ~て吹き出した。
だって人気者はボールにまでなっちゃうんだーと
思って。
空高く飛んでくミスピー。
想像したらやっぱり笑える・・・(*´ω`*)
ミスターピーナッツのコレクターブック。
表紙に同じ缶載っていた♪
時代が流れてもミスピー様の人気は
今も健在。さすがです・・・
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -
お嫁入りのその後
アメリカヴィンテージ・シネマチェアー。
無事お客さんの元へ嫁いでくれた~
後ろ姿もバッチリ。
カウンターと高さ、カラー、雰囲気、
どれもピッタンコ。
カッチョイイ!!!
グゥ~ンと引いて見ても
やっぱりこのお店と相性抜群!
お客さんが待合に使うここは
美容室キッサコさん。
店内ではお嫁入りさせてもらった
ヴィンテージたちが大活躍!
木箱やテーブルの上には
ブレッドボックスやスケールたちを並べて
ヘアケアアイテムをディスプレイ。
キッチンアイテムはキッチンで・・・という
概念を取り払ったらヴィンテージたちは
どんな場面でも使える。
何よりそういうディスプレイは
面白くてステキ!
ブレッドボックス、覗かせてもらったら
あらカワイイ!
フレッド君がふたり、
お久しぶり~こんにちは♪
にくい!こーいうのたまらない。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
お嫁入りした赤い服の男の子と
ピンクの服の女の子。
フレームに入ったベビーとピッタンコ~♪
彼らは1950年代製の
アメリカ・サンラバー社の人気者!
カールした前髪、笑った口元、
キュートな表情に癒される~(*´ω`*)
チルドレンワールドできあがり。
ありがとうございました。
ヴィンテージ・ポットホルダー&レース
ポットホルダーってヴィンテージの中では
もしかしたら脇役的存在かもしれない。
だけどないと困る存在。
非常に困る。
敷いて掛けて飾って
ひとつで何役もこなす名脇役!
ポットホルダーの中には
裏側に折り返し部分がついている物もあって・・・
キャニスターの蓋に
かぶせられるようになっていたりする。
この通り、蓋にピッタンコ。
キャニスターの取っ手のおかげで
真ん中のお花がポコッと浮きあがってカワイイ♪
レースと刺繍が組み合わさっていたり
何度買い付けてもその度ワクワクする。
おいしそう・・・
ぶどうがぷっくり浮いている♪
上品で繊細なレースたち。
アメリカの人たちは遥か昔から
どうしてこんなにも楽しくておもしろくて
そしてカラフルな暮らしをしていたんだろう・・・と
つくづく感心してしまう。
お嫁入りのその後
ヘリンボーン柄のヴィンテージチェアー。
無事お客さんのお宅へお嫁入り♪
テーブルやフローリングのカラーと
チェアーの木枠がピッタンコ。
深いネイビーがしっくり馴染んでくれた♪
今まで嫁いだ家具にまたひとつ仲間入り。
これから末永く座って座って、
可愛がり続けてくださいね。
ありがとうございました。
アメリカンドール
アメリカのヴィンテージドールと言っても
ラバーもあれば陶器やプラスチック、クロスもある。
繰り返し同じドールを見つけても出逢う度必ず違うし、
素材によっては顔つきが全く変わって見えるからオモシロイ。
今まで数えきれないほどのドールたちと出逢ってきたけれど
やめられないほど魅力を秘めている。
彼はねずみらしいカラーとくるっとした尻尾、
そしてこの何か企んでいる目にやられた・・・
手当たりしだい日本へ連れてくるわけではなく、
そう、私には必ず惚れポイントがある。
彼はひと目惚れ。
だってサスペンダーといい赤いハットといい
センス抜群。
チョコレートシロップを想像できそうな
そんな雰囲気がたまらない。
出逢えたら状態と価格が見合えば
ぜったい連れてくるグリーンジャイアント。
名前の通り、体全部がグリーンで
半裸族的なスタイルがキュート。
彼は横から見てもイケテル。
厚みのあるヘアースタイル、たまらない・・・
お嫁入りのその後
アメリカヴィンテージ、琺瑯テーブル。
こちらは少し小さ目サイズ。
こちもアメリカヴィンテージ、琺瑯テーブル。
キッチンの作業台として使われていた
アメリカではごく一般的なサイズ。
琺瑯のテーブルは、臭いも付きづらく、
汚れたらサッと拭けるしいつでも清潔♪
お客さんのお宅へ無事お嫁入り♪
ピアノの横には小さ目サイズがピッタンコ。
真っ白な琺瑯の天板は部屋を明るくしてくれる!
一緒に嫁いだトイオーブンを置いたら
あらカワイイ!
ミニキッチンの完成。
どれもこれも相性が抜群!
ディスプレイが楽しくなること間違いなし。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
未使用ヴィンテージのペーパーコースター。
お客さん、コースターを
フレームに並べてくれた♪
左下に1枚だけフランスヴィンテージの
ビュバーをさしてあるところがにく~い!
まぁ~るいコースターの中に
この四角い1枚が混じってるだけで
おもしろさと格好良さが増す。
ヴィンテージの木箱。
この浅いタイプはストロベリーが入った
バスケットを運ぶ為に使われていたもの。
植木鉢などグリーンを入れディスプレイしているのを
雑誌でよく見かけたりする。
お客さん、木箱の外側を利用して
スリッパ立てにしてくれた♪
ナイス!アイディア。
こちらはワインの収納に♪
木箱に入ってるだけで
高級感抜群になっちゃってシャレてる~
使い方は無限大?!
お客さんたちのアイディアは
勉強になることいっぱいです。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
何か言い出しそうなぱっちり大きな目。
ミラースタジオのハンプティダンプティ。
陶器のぽってり感が
彼の風貌にピッタンコ。
やっぱり想像通り、このお宅と赤い糸だった♪
少し離れて眺めても、
ツルっとまぁ~るいタマゴ頭は存在感バッチリ。
ひと際目を惹く♪
ハンプティダンプティと一緒に嫁いだ
端っこで君臨するピノキオと
真ん中の赤いコーヒー缶。
アメリカのキャラクターが並んだ♪
コーヒー缶の赤はとっても効き色。
毎回あれこれ悩みながら
ディスプレイを楽しんでもらえてうれしいです。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
ひと目惚れしてアメリカから連れてきた
ヴィンテージ刺繍フレーム。
お客さんのハートも
ズキューンって撃ち抜いてくれた♪
リビングのこの場所に・・・
そう話してくれていた通り、
やっぱりここが1番の指定席。
カラーも雰囲気も彼女のお家に
ピッタンコ!
出逢うべくして出逢う。
やっぱりひと目惚れって赤い糸なんだと思う。
同じ想い、感じてもらえてうれしいです。
ありがとうございました。
アンカーホッキング
出逢う度微妙に色合いが違う
アンカーホッキング社のフラワーベース。
まぁ~るいフォルムがとってもカワイイ。
BUD(芽, つぼみ)サイズの小ぶりなベースは
ヒヤシンスの球根にピッタンコ。
今年もやっとこ芽が開き始めた♪
こちらもアンカーホッキング社の
ブーピーグラス。
色んなカラーがあるけれど
やっぱりクリアは基本。
どんなシーンにも活躍してくれる♪
キャンドルウィックでも
同じようなグラスがあるけれど、
アンカーホッキング社の方がバブルの数が多く
グラスの形もシュッとスマート。
炭酸水でもとってもキレイに
シュワシュワ感が伝わる♪
ワインやシャンパン、
ビールにジュース。
ゼリーやフルーツを盛るにも大活躍。
お嫁入りのその後
先日バスルームをDIYで大変身させたお客さん。
今度は玄関を大変身させてくれますよ。
まずは使うアイテムを
お好みカラーに塗る作業から。
必要な金具をしっかり取り付け。
何が完成するの?!
さっきの金具が付いた木材は
靴箱の扉になってる~!
しかも可動式。
全面を覆うのは嫌だったから
片面だけ隠して可動式にしてみたんだとか・・・
アイディアがスゴイ!
そしてそれを作っちゃうのがすご過ぎる!!!
お嫁入りさせてもらった
ヴィンテージたちで靴箱の上をかっちょくディスプレイ!
サイズも計らず決めてもらった
ブルーのオルテガのマットは驚くことにピッタンコ!
これぞ赤い糸。
今回も完璧な大変身(*´ω`*)
ありがとうございました。
◆メルマガ配信終了のお知らせ◆
毎週金曜日に配信させて頂いていたメルマガですが・・・
メールマガジン運営会社メルマ!のサービス終了に伴い、
ホームスイートホームメールマガジンを
今週金曜日の配信をもち終了させて頂きます。
長い間ありがとうございました。
♪♪♪
お店に春がやってきた♪
今年の冬はあったかいから
庭の水仙がもういっぱい咲いたよって
お客さんが届けてくれた♪
お店の中はアッという間に春の香り。
冷たい雨降りに、
春のお届けありがとうございました。
ヴィンテージ・チェア
アメリカから連れてきたヴィンテージのチェア。
アメリカのチェアはなんと言っても
座面が大きい!
小柄な日本人には余裕があって
とっても座りやすい。
シートがフワフワ、沈み込むような座り心地が
お尻をすっぽり包んでくれる♪
ヴィンテージのチェア 28,000円
どのチェアの状態も
ヴィンテージとは思えないほどパーフェクト!
クッションにキズもなくとてもキレイ。
ヴィンテージチェア 48,000円
写真ではわかりづらいけど、
ヘリンボーン柄のシートが気に入って連れてきた。
深いネイビーカラーとシックな雰囲気が
日本家屋にも馴染んでくれそう♪
ヴィンテージチェア 28,000円
お嫁入りのその後
お客さん宅のバスルーム。
大得意のDIYで大変身しちゃいますよ~
材料調達で準備OK!
まずはパイプに色塗り。
組み立て開始。
何ができるでしょう~?!
シェルフ完成!
サイズはもちろんピッタンコ~
すばらしい!!!
お嫁入りさせてもらったヴィンテージたちを
想い描くイメージ通りにセット。
ブルーとホワイトを中心に
パステルカラーで優しいディスプレイ。
チェック柄がとってもキュートなティンバスケットは
ピクニック感覚で広げてディスプレイ。
バスグッズがあれこれ並んだ
カラフルで楽しいバスケットが完成!
夜になったらブルーのガラスジャーが
キラキラ♪
仕掛けが細かい!
先日お嫁入りさせてもらった
COSCOの折り畳みチェアー。
仕事から帰ったらここへ座ってホッと一息。
そしてお風呂へ入る前、またまた座って一息・・・
『この椅子、座り心地サイコー』って
うれしいひと言頂きました~
ヴィンテージがギュッと詰まったバスルーム。
ビックリするほど大変身、大成功!
ありがとうございました。
Happy New Year!
みなさんお久しぶりです。
お元気ですか?!
風邪ひいてないですか?!
ほんの少しですがSALE品をご用意しました。
ぜひご来店お待ちしています♪
(SALE品のお取り置きは1月末までとさせて頂きます)