お嫁入りのその後
ひつじちゃんのガーゼタオル。
とっても器用なママ。
おんぶ紐、赤ちゃんの口元が当たる部分によだれパッドを手作り。
スナップボタンでラクチン!
可愛い~
ママも赤ちゃんもご機嫌!!!
何でもできちゃうママに脱帽です。
ありがとうございました。
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -
アメリカ ヴィンテージ アメリカンフラッグ
ゴールデンウィーク、
みなさん楽しんでいますか?!
赤、白、青、そしてスターの組み合わせが
やっぱり元気でちゃうアメリカ国旗!
ヴィンテージだから穴もあったりするけれど
それがまたカッチョイイ!
サイズ感もクタクタ感もい~感じです。
アメリカ ヴィンテージ アメリカンフラッグ
9,800円
明日29日(月)は臨時休業させて頂きます。
アメリカン ヴィンテージ
子供用アイアンチェアー。
アイアンカラーが
カントリーブルーってとこが魅力的。
とってもしっかりした作りだから
大人も普通に座れちゃう!
可愛らしくそしてインダストリー感もある
チャイルドチェアー。
ディスプレイにも大活躍!
アメリカヴィンテージ・チャイルドアイアンチェアー
9,800円
サイドテーブルにちょうどいいサイズ感。
い~感じの色合い。
引き出しもスムーズに開くし
足元も台つき!
アメリカヴィンテージ・サイドテーブル
15,000円
ゴールデンウィークフェア
ゴールデンウィーク始まりますね~
アンティーク、あれこれ届いてます。
イギリスアンティーク、ロイドルーム。
眺めてるだけで美しい形。
そして座り心地も抜群。
イギリスアンティーク・ロイドルーム
各48,000円
イギリスアンティーク、
ステンドもあれこれ並んでます♪
イギリスアンティーク、
コーナーシェルフ。
グリーンの型押しされたレザートップが
英国アンティークらしい。
みなさんゴールデンウィーク楽しんでください。
そして遊びにいらしてくださいね。
イギリスアンティーク・コーナーシェルフ
25,000円
アンカーホッキング・バッドベース
お友達がくれたスノードロップ。
アンカーホッキング社のバッドベースに挿してみたら
とっても映える~♪
バット(BUD=芽・つぼみ)サイズの
ちっちゃめベースは1輪挿しにモッテコイ。
口元のフリルもフォルムも可愛らしい。
森林のように深い緑が美しいフォレストグリーンは
どんなお花とも相性抜群♪
ヴィンテージ・アンカーホッキング・バッドベース
3,000円
マクベス・エバンス
マクベス・エバンス社
(MacBETH-EVANS Glass Company)の
ケーキスタンド。
プレートの縁が花びら=PETALみたいだから
「ペタルウエア」と呼ばれるシリーズ。
プレートは1930年代から1940年代の物。
スタンドの金具は現代品。
乳白色の透け感が
たまらなく美しい。
マクベスエバンス・ペタルウエアシリーズ
ケーキスタンド 5,800円
ラガディアンキャンドルホルダー
サンタクロースのドレスをまとった
季節外れのラガディアン。
ヴィンテージの陶器キャンドルホルダーです。
実は・・・
買い付けた荷物を整理してると
あ~こんなところにしまってあった~て
どこからともなく
ひょっこり顔だすことよくあるんです。
季節はずれですがいつでもカワイイ
アンちゃんです。
ヴィンテージ・ラガディアンキャンドルホルダー
3,500円
ヴィンテージ・イースターペーパーデコレーション
お目々パッチリ、ウサギさん。
イースターの時に
壁をデコレーションしてくれる♪
両面ちゃ~んと柄があるから
前からも後ろからも
キュートなウサギとヒヨコが見えちゃう♪
大きいから迫力もバッチリ。
ヴィンテージ・イースターペーパーデコレーション
1枚 1,500円 縦33.5cm×横 27.5cm
Little Bean リトルビーン OPEN!
先日ご紹介したお友達のお店
【Little Bean リトルビーン】
明日4月17日(水)10時OPENです!
ブドウシェード、キラッキラの光を放ち、
みなさんをお迎えしてくれますよ♪
【Little Bean リトルビーン】とは・・・
さまざまな栄養分が
たっぷりつまっているお豆さん。
そんな小さなお豆さんのように
私たちのからだによいもの、
くらしによいものが
ギュッと詰まったお店です。
お嫁入りさせてもらった
たくさんのヴィンテージ雑貨と
からだによいもの、くらしによいものが
コラボした癒しの店内。
入口には赤いヴィンテージクロス。
サイズもカラーもピッタンコ。
テンションあがる~♪
ポテトチップスコーナーには
ヴィンテージのポテチ缶。
アメリカと日本食のコラボ♪
はちみつコーナーには
フィシャープライスの蜂ちゃん。
見応えたっぷり。
とってもカワイイお店です。
ぜひ足を運んでくださいね(*´ω`*)
Little Bean・リトルビーン
〒943-0171
上越市藤野新田1174-1
ラファエルガーデンF
025-530-7798
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週水曜日/第3金曜日
https://littlebean.shopinfo.jp
アイアン植木鉢ホルダー
アイアンの植木鉢ホルダー。
ちっちゃな小鳥ちゃん、
音符みたいに並んでるー♪
植木鉢は取り外し可能で、
リングは折り畳むことができゃう。
バード植木鉢ホルダー(植木鉢付き) 2,800円
リネン・エプロン
久しぶりのリネンエプロン。
着心地バツグン。気持ちいい~♪
エプロンのようでエプロンじゃない、
お洋服感覚なエプロン。
これつけてるだけで
どこにでもお買い物行けちゃうよ♪
数年前、取り扱っていたリネンエプロンより、
前さがりになりにくく動きやすい!
肩部分が少し幅広くなっていて
肩ずれせず落ちてこない!
日常使いだからそれとっても大事なとこ。
何度も試着し動きを確かめてるから大丈夫!
とってもキレイなカラー。
これからの季節にピッタンコ~♪
リネン・エプロン
各6,200円
ワイヤーアイテム
ワイヤーの麻ひもホルダー。
麻ひもの先を下の穴に通しておけば
絡まず最後までスムーズに使える。
ぶら下げたらカワイイ♪
麻ひもホルダー 1,200円(麻ひもつき)
ワイヤーとガラスでできた小さなお家。
これからの季節はディスプレイに
モッテコイ!
冬には温室の役目をしてくれる♪
三角屋根は開閉できて
下のトレイも取り外し可能。
まだまだ新しいアイテム、やってきますよ~
ガラスグリーンハウス 3,000円
ヴィンテージ・アン&アンディ・テーブルランプ
お馴染みラガディーアンのテーブルランプ。
もちろんアメリカのヴィンテージ。
赤いチェックのシェードは1960年代、
当時のオリジナルが残ってる貴重な物。
ドールのお尻部分が
ブロックにチョコッとだけ接着されているから
落ちな~い。
こちらはアンディーのテーブルランプ。
このふたり、やっぱりアメリカンカントリーの定番!
お嫁入りのその後
まだな~んにもない
真新しい空間。
ここはこれからオープンするお友達のお店。
ブドウのシェード、
カラフルにお嫁入りさせてもいました♪
ピンク、アンバー、グリーンのブドウたち。
コードの長さもみんな変えて
右から60㎝、20㎝、50㎝。
とっても見やすいバランス!
夜になったらキラッキラ!
なんとも美しいブドウたち(*´ω`*)
4月17日オープン。
どんなお店になるかワクワク♪
楽しみです。
またお知らせしま~す!
ヴィンテージ・キャンベルプレート&カップ
キャンベルスープでお馴染み、
キャンベル・ヴィンテージ・プレート&カップ。
おままごと道具だからプラスチック。
キャンベルと一緒にディスプレイしてみて♪
プラスチックだし、
おままごと道具だったってことで
シミや割れはあるけれど
可愛らしさは100%!
ヴィンテージ・キャンベルトイ
カップ&ソーサー 1,800円
プレートのみ 800円
お嫁入りのその後
雪国新潟へ春がやってきたことを喜び、
光の射す方へ体も顔も向かっているような・・・
いつ見てもなんとも癒しの微笑み♪
1度目は手にしてもらえなかったヒヨコちゃん。
今回はお嫁入りさせてもらうことができて
本当に良かった~(*´ω`*)
ティン缶のお立ち台で存在感さらにアップ。
ありがとうございました。
トニー・ザ・タイガー
日本でもとっても有名な
シリアルメーカー、ケロッグ社。
彼らはケロッグ社のキャラクター
【トニー・ザ・タイガー】
彼らなかなかのレアキャラだから
揃った時には記念撮影♪
タイガーだけどとっても優しい心の持ち主。
いかした顔つきとスタイルは
たまらなくカッコイイ!
鼻はキュートなハート型♡
子供たちがシリアルを食べる時に使う
プラスチック容器もオモシロイ。
カップ部分には顔と手。
その下にはトニーのオレンジの足!
胴体は?!
裏にはトニーの後ろ姿。
クロスドールだって後ろ姿が
すご~くイケテル。
ちゃ~んとしっぽつき♪
お嫁入りのその後
昨日のお客さん宅を引き続き・・・
つい先日お嫁入りさせてもらった
フィシャープライス社のねずみちゃん。
キュートなディスプレイにはモッテコイの
チャーミングなねずみ。
この場所にピッタンコ。
キッチンのカップボードに
今回仲間入りさせてもらったのは
緑の葉っぱをまとったグリーンジャイアント!
この緑、すご~く目を惹く。
どこの場所も小さなアイテムを
あれこれ組み合わせディスプレイしてるところが
見応えがあっておもしろい!
現代品とヴィンテージのコラボも抜群。
いつもブログにホームページに
開いてくれくれてうれしいです。
またいつかお逢いできる日、
楽しみにしています。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
遠く離れたお客さんから
うれしい写真届きました♪
今回仲間入りさせてもらったのは
シェルフの真ん中で並ぶ
ペンギンカップルのミリ―とウィリー。
他の雑貨たちもふたりずつ揃っているこの場所に
彼らをチョイスするなんてさすが~
サイズ感も雰囲気もピッタンコのペンギンさん。
そのすぐ下にはクリスマス前に嫁いだ
クリスマスカードをディスプレイ。
彼女のディスプレイは
いつ見ても全く手抜きがない!
細かくってとっても楽しい~♪
ハックルベリーのすぐ後ろに灯る
キャンドルライトも今回仲間入りしたアイテム。
プラスチックのチープ感が
たまらなくアメリカらしくて
い~ムードを出してくれる♪
どんなディスプレイにも
やっぱりライトは必須アイテム!
そしてここにも灯り!
仲間入りしたドゥーボーイのライトは
廊下の灯りとりに♪
連なる姿がなんとも愛おしい。
続きはまた明日・・・