送料サービスです♪
毎年恒例、明日8月1日より
【送料サービスさせて頂きます!】
1回につき税抜き1万円以上お買い上げで
送料サービスです♪
遠くのみなさん、この機会にぜひ
インターネットご利用ください♪
◆期間:8月1日(火)~8月31日(木)◆
(規定サイズを超える家具、沖縄&離島は除きます)
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -
お嫁入りのその後
クロスの上、いっぱい並んだミスターピーナッツ。
クロスにペタ~と貼り付いたミスピー。
トースターの目隠しに大活躍♪
上に乗せたガラスジャーはもちろん
お揃いのミスターピーナッツ。
遠く離れて見ても
よ~く見えるミスターピーナッツ。
無地のクロスもミスピーシールで
とってもキュートに大変身♡
クロスだけじゃなく、
カワイイ娘ちゃんのTシャツにも
ミスピーシールをペタ~と♪
これまた真っ白Tシャツが
スぺシャルオリジナルTシャツに激変!
いかした娘ちゃん(≧◇≦)
楽しいアイディア、
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
お嫁入りその後の活用術!
ミスターピーナッツ、オイル缶。
お客さん、スーパーの袋入れにしてくれました。
こういう袋って意外にかさばるし、
むき出しだとフワフワしてみっともない!
だからお気に入りのカンカンに
ギュッと詰めて整理整頓。
ヴィンテージがたくさん並ぶキッチンに
仲間入り♪
オレンジのような赤のような何とも言えない
可愛い色のカンカンが目を惹く♡
口元が広いから取り出しやすいし、
片付けやすい。
そして何より見た目良しで大活躍!
ありがとうございました。
ディズニーマグ
とってもキュートなミッキーやドナルドたち♡
1980年にペプシがファイヤーキングで作ったディズニーマグ。
マグには「ペプシ・コレクターズシリーズ」ってロゴが
ちゃんとプリントされています。
ミッキーのデビュー作、
1928年「蒸気船ウィリー」。
モノクロでクラシックなデザインのミッキー!
とんがり帽子のミッキーは
1940年の名作映画「ファンタジア」がモチーフ。
マリンルックがいけてるドナルド・ダック。
彼のスクリーンデビューは1934年6月9日、
『かしこいメンドリ』
どのマグもたっぷりサイズでごくごく飲めて
とってもカワイイ♡
お嫁入りのその後
真っ赤なキャニスターをお嫁入りさせてもらったお宅。
以前嫁いだクロスとしっくり馴染んでる♪
クロスを1枚広げるだけで真っ黒なピアノが大変身!
硬く角ばって見えた物が柔らかく目に映る。
これぞクロスマジック。
キャニスターと壁に飾られたトレイは
アメリカランズバーグ社のヴィンテージ。
アメリカが黄金期と呼ばれた1950年代の物。
キュートな花柄は全てハンドペイントで
アメリカにもコレクターがいるほどの人気アイテム。
近年ではキャニスターの取っ手まで
当時のオリジナルで4缶揃う物はなかなか入手困難。
デザインはもちろん、赤のような朱色のような
華やかなカラーはとっても目を惹く。
ピアノのお隣はランズバーグのディスプレイとは対照的な
フレンチカントリーな雰囲気。
イギリスのヴィンテージボトルや陶器アイテムが
家具の色合いとピッタリでとってもナチュラル。
うさぎ好きのお客さん、癒しのスペース♪
それぞれカラーが統一されているから
どちらもスッキリ美しいディスプレイ♪
組み合わせるアイテムやカラーによって
様々な顔を見せてくれるヴィンテージは
やっぱりとっても魅力的。
ありがとうございました。
♪♪♪
怪しい雲行き。小雨パラパラ明治神宮。
花嫁さんに遭遇♡
こりゃ今年の夏は運がいい!
シアワセもらった気分♪
“Congratulations”
Happily Ever After!
お嫁入りのその後
昨日ご紹介した小さなミスピー様。
お客さん、早速使ってくれました!
さぁ~問題です!
小さなミスピーどこに隠れているでしょうか?!
たくさんのミスターピーナッツが揃うコーナーに
ちゃんといますよ♪
そこ!そこ!
スイッチプレートのとこ!!!
これはカワイイ♡
サイズ感ピッタンコ。
ナイス、アイディア♪
早速お店のスイッチにも
マネッコさせてもらっちゃいました♪
ミスピーの裏をお水で少し湿らせてぺたっ~と!
スイッチ押すたびいつもミスピー。
ふ♡ふ♡カワイイ♡
ありがとうございました。
ミスターピーナッツ
小さなミスピーいっぱい!
頭のてっぺんから足の先まで
体長6.3㎝のミスピー。
アイロンでジューと焦がしてあげると
ペタ~とくっつく!
もしかしたら経年劣化により
くっつきは悪いかもしれませんが・・・(-_-;)
子供が着ているTシャツみたいに
ミスピーアップリケつけれちゃいますよ♪
ミスピーアイロンシール
3枚セット 380円
ポットホルダー
ディスプレイには必須ってくらいのポットホルダー。
今まで何百通りのポットホルダーを発見してきたけれど、
どれもこれも発色が良くてとっても可愛らしくてオモシロイ。
その昔アメリカの家庭には必ず!って言ってもいいほど
キッチンにぶら下がっていた物。
グリーンのマグには
グリーンカラーのポットホルダーを♪
ホワイトボールにはベージュのポットホルダーを♪
赤コーナーには赤のポットホルダーを♪
敷くだけじゃなく掛けてみたり♪
どんな使い方もできちゃうポットホルダーは
形もカラーもあれこれあると楽しめる♪
1枚でディスプレイがキュートに変身してくれる
使えるヴィンテージ!
お嫁入りのその後
昨日のお客さん宅、今日はリビングを拝見。
リビングには奥さん一押しの
フランス、オパールセントシェードがお嫁入り♪
三角のフラッグ越しに見えるシェード、
これまたいいですね~
キャンプ好きの旦那さんのセンス、
リビングでも光ってる!
昨日ご紹介した玄関のシェードとは、
国、形、大きさ、光、全てが違うから
アンティークの良さを色々知れてオモシロイ。
キッチンカウンターにディスプレイされた
アメリカヴィンテージ、ブレッドボックス&キャニスター。
使い勝手の良さはもちろんのこと、
旦那さんこのカラーに惚れ込んでくれました♡
フラッグやコールマンランプとの相性も抜群でしたね!
テーブルにはつい先日お嫁入りさせてもらったばかりの
オスタライザーブレンダー!
奥さん忘れられずゲットしに来てくれました♪
色やパネルの柄、このヴィンテージならではの顔つき、
たまりませんね~
ディスプレイ兼実用と大活躍させてくださいね!
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
ご夫婦であれこれ悩んで決めてもらったランプシェード。
『買って良かったです!』とうれしいお言葉をもらい
私もテンション上がる~♪
アメリカフェントン社製のツブツブランプは
瞬く影がご覧の通りとっても美しい。
玄関一面驚くほどキラッキラ♪
シェードが灯る下にはステンドグラスを・・・♪
雰囲気もサイズ感もここにピッタンコ。
所々にディスプレイされてる可愛いランプは
キャンプ好きの旦那様ならでは♪
明日はリビングご紹介します。
お嫁入りのその後
柄やサイズが違うヴィンテージガラスジャー。
お客さんのお宅で何が入ってるか?!
覗かせてもらいました。
たくさんのガラスジャーを木箱にひとまとめしてる
お客さん。
ヴィンテージのガラスジャーは
なんて言っても蓋がカワイイ!
上から覗くとニヤッとしちゃう♪
中身を拝見!
クリップやフックが入ってる~
こっちはウッドピンチ。
ガラスだから中身がよ~く見えて便利!
使い勝手が良くて見た目もピカイチの
ヴィンテージガラスジャー。
何個あっても役立つおすすめアイテムです!!!
WELWDA ヴェレダ
バスミルクセットに引き続きあっちい夏は
ボディーミスト&日焼け止めをご用意しました!
◆左のブルーとグリーンのボトルが【ボディーミスト】
身体にシュッと直接スプレーするだけ
心地よい香りが気分爽快にしてくれます。
お部屋にスプレーすればルームフレグランスに!
バスルームにスプレーすれば、アロマを楽しめちゃう。
ひとつで3つおいしいボディーミスト♪
グリーンはフレッシュな柑橘系、シトラスミスト。
ブルーは天然ハーブの香りが爽やかなサルビアミスト。
◆右は日本限定発売の日焼け止め、
【エーデルワイス UVプロテクト】
柑橘系の爽やかな香りでスゥ~とのびて
白浮きせず肌にフィット。
顔と体どちらにもOKで石鹸で落とせます。
赤ちゃんにも使える処方ですよ。
どちらもお店にサンプルがあります。
ぜひお試しくださいね。
◆ボディーミスト
各30mL \1,296(税込)
◆エーデルワイス UVプロテクト(日焼け止め)
SPF33 PA++
50mL \2,484(税込)
クールエイド
真っ青なピッチャーとマグカップ。
アメリカ、ヴィンテージ、クールエイド。
【クールエイドとは?!】
アメリカの家庭では欠かせない粉末ジュース。
粉末ジュースを水で溶かし冷蔵庫でストック。
1袋でドリンクが2リットルくらいできるから
いつでも冷たいジュースがたっぷり飲めちゃう♪
写真に写っている『Kool-Aid』の箱は
今もアメリカのスーパーで手に入るクールエイド。
このピッチャーにジュースをたっぷり、
そしてクールエイドのマグで飲み干す!
暑っちぃ夏にはモッテコイ!!!
お嫁入りのその後
イギリスのアンティーク、チャーチチェア。
教会で使われていた椅子です。
左側は以前お嫁入りさせてもらった、
イギリスのアンティーク、アーコールチェア。
使用目的に合わせて作ってあるから、
同じ国の椅子でも形や座り心地が全く違う。
色々な椅子を使ってみると
それぞれの良さがわかってオモシロイ!
背板がなく座面が丸いスツールも
イギリスのアンティーク。
嫁いだ椅子の中でこのスツールの高さが
お客さんに1番ピッタンコなんだとか!
だからこの場所がお客さんの定位置。
イギリスの椅子はなんて言っても容姿端麗!
あるだけで絵になる美しさ。
もちろん現代品のようにピカピカではないけれど、
長い時間をかけてしかできない色合いや手触りを楽しめる♪
これから先お客さんとともに年を重ね、
もっともっと変わっていく姿もまた楽しみ。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
アメリカ、アランジェイ社の
ヴィンテージドールが勢揃いしたのは
美容室チェリップさん。
体が薄~い彼らは場所取らずして
可愛らしさは最高潮!!!
ヘアー商品をドールの間に入れるところは
さすが美容室。
真っ赤な壁がドールたちのキュートさを
さらに惹き立ててる♪
受付の後ろはドールたちの集いの場。
み~んなこっち見てる!
カラフルなスペースは夢の国~♪
お会計する時、お客さんたちの目は
ドールたちに釘付けですね!
元気いっぱいのディスプレイ、
ありがとうございました。
♪♪♪
パワー全快!テンション、マックス!
そして乙女のようなドキドキ感。
それはもちろん『ミスターチルドレン』
指折り数えたミスターチルドレン25周年
東京ドームツアー!
5万人のミスチル信者?!が
ミスチルと同じ動きをする会場はまさにミスチル教!
1年分の汗と涙を流した3時間。
リフレッシュ完了~!!!
LEDバナーライト
防水仕様のLED付きストリングライト。
お家の中はもちろん、防水だからベランダ、
そしてテントの中やテントサイトにも使える♪
優しいLEDの光がファンタジックな世界を
作ってくれる!
単3電池を入れてスイッチONするだけの簡単ライト。
しかもスイッチひとつで常時点灯と点滅の
ふたつのパターンに切り替えもできちゃう♪
おすすめです!
LEDバナーライト 1,800円(税別)
ファイヤーキング
1940年代~50年代初頭に作られていた
ファイヤーキング、アイボリーカラー。
ひとつひとつ微妙に色合いが違うとっても魅力的なカラー。
アイスティーを注いだカップは
6ozインディヴィジュアル・ベイカー。
サイズがとってもカワイイ6oz。
コーヒーやココアがピッタンコなのは当然だけど
これからの季節は麦茶や冷たい緑茶なんかも涼し気で相性抜群!
もちろんプリンや杏仁豆腐、ヨーグルトにもバッチリですよ。
こちらは1950年代のファイヤーキング、
キャンディージャー。
デザインがとってもエレガント。
キャンディー、クッキー、お菓子はもちろん、
アクセサリー入れにも♪
ディスプレイするだけで清涼感たっぷり。
ポコポコっとしたバブルのデザインが
とっても可愛らしくゴージャスなバブルボウル。
1941~1968年代のファイヤーキング。
形、大きさがどんなお料理にもとっても使えるから
おすすめ♪
お嫁入りのその後
ディズニーのヴィンテージシーツ。
男の子がいるお客さんのお宅へ
お嫁入りしてくれました♪
鮮やかな水色にカラフルキャラクターがくっきりで
男の子にはモッテコイ!
ミッキー、ミニーはもちろん、
ドナルド、グーフィー、プルート、ダンボ、チップとデールと
ディズニーキャラクターが大集合して
なんともお得感満載な1枚。
突っ張り棒にカーテンクリップで挟んで下げれば
間仕切りカーテン完成♪
開け閉めもラクチン。
1枚のシーツでお部屋の雰囲気が驚くほど変身!
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
遠く離れた山口県へチェーンコードを
お嫁入りさせてもらいました。
口元に大きな金具を使うシェードには
チェーンコードの迫力がピッタリ。
『いい感じに取り付けができました♪』と
メッセージと写真を頂きました。
遠く離れたお客さん宅へ嫁いだその後の姿は
なかなか見せてもらう機会が少ないので感激です!
苦労して取り付けて頂いた甲斐あって
壁に浮かび上がるお花、とても美しいです。
お手伝いさせてもらえて良かったです♡
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
今日は湿度100%って感じのムシムシお天気。
お客さんのようなグリーンいっぱいディスプレイは
梅雨時期にピッタリ♪
グリーンの間にラバードールがいるところが
カワイイ♡
お揃いのキーブラーのプラスチックカップには
サボテンがモリモリ!
髪の毛みたいでオモシロ~イ♪
この季節は暑そうな赤い雑貨たちも、
白や黄色と合わせれば夏のイメージに!
玄関スペースはレースと琺瑯でまとめてスッキリ!
清潔感抜群。
難しいと思いがちのディスプレイも
色をまとめることから始めると
意外にも簡単にできちゃいますよ。
季節を感じるディスプレイ、みなさんもぜひ♪