お嫁入りのその後
丸い曲線が優しいシェルフ。
細身の見た目とは違い、
棚幅や板幅がとっても広くたっぷり飾れるんです。
全ての棚板に溝が切ってあり、
どこにでもプレートやカードが立てられる優れ物。
お客さんが大好きなキャラクターたち
可愛らしく並びました♪
真正面、大きなカップボードをはじめ、
ランプやミラー、椅子、小物たち、
今までお嫁入りさせて頂いた
たくさんのアンティークたちが
勢揃してくれています。
圧巻の迫力!
それぞれのランプの影が
天井に映し出される光景は妖艶な美しさ。
うっとりします・・・
ステキに飾って頂きとってもうれしいです。
ありがとうございました。
- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -
♪♪♪
話題の新店舗ペントラッチャさん、
みなさんもう行かれました?
私はまだですが・・・
お客さんからとってもうれしい差し入れ
頂いちゃいました♪
ペントラッチャさんの焼きたてPizza!
もぉ~ルンルンです(*´∇`*)
やっぱりここは間違いないおいしさ!
ごちそうさまでした。
お嫁入りのその後
嫁いだ刺繍クロス。
アメリカのクロスは大きいサイズが多いから、
テーブルに敷くだけじゃなく、
何にだって使える。
目隠しにはモッテコイ!
クロスの下はピアノ♪
大きくて黒いピアノは存在感あり!って感じで
見た目が硬い。
クロスを掛けることで
少しでも黒色が柔らかく映れば
周りの雑貨とも馴染みやすい。
クロスの柄もしっかり見えてカワイイ。
ピアノの足元には
嫁いだミニテーブル&刺繍のクロス。
クロスの下は・・・
パソコン隠れてた!
今やどこのお宅にもある物。
黒いマウスやクルクルと長いコードは
無機質で目立ってしまう存在。
ピッタンコの刺繍クロスで完璧な目隠し♪
クロスをかぶせるだけの簡単作業。
だけど雰囲気がガラッと変わる!
みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね。
ヴィンテージクロス
お店の入口にぶら下げたクロス。
クロスってテーブルに敷くだけと思ってる人、
多いですよね。
こうしてぶら下げれば目隠しカーテン。
これからの季節は涼しさも感じられる♪
カーテンはカーテンにしか使えないけど、
クロスは使い方で色々な役割を果たしてくれる。
とっても細かくて優しい刺繍。
買い付けでは時間がないから
1枚1枚じっくりシミや汚れを見ていられないけど
ヴィンテージだと思えないキレイなレベル。
お洗濯はネットに入れて洗濯機へポイ!
掛けてかぶせて敷いてぶら下げて
1枚で大活躍のヴィンテージクロス♪
ディズニー♪
みなさんご存知ドナルドダック。
なぜか驚いている顔つきと
少し下がり気味に開いた手がたまらない!
ヴィンテージの顔つきはやっぱり
現代とはひと味もふた味も違ってる!
目の上ずれてますけど・・・
だけど彼も正真正銘、有名ミッキーマウス。
本物アメリカ生まれのヴィンテージ。
顔がちょっと怪しくても
マネッコ上手のあの国生まれじゃないですよ!
彼はAVONバブルバス♪
上目使いのぱっちりお目々と
ピ~ンと立った小指?中指?人さし指?!
何度出逢っても彼はサイコー!
ディズニーキャラクターは今も昔も人気者♪
どの子もみ~んなアイドル顔!
お嫁入りのその後
お嫁入りさせてもらった
高台付きのヴィンテージ、フルーツボウル。
右側の穴がいっぱい開いたガラスは、
先に嫁いだフラワーベース。
ボウルにフラワーベースを乗っけたら
もともとセットだった???ってくらい、
ピッタンコ!
穴にひとつひとつ多肉を入れておくと
何日かしてニョロニョロ~って根っこが伸びてくる♪
深さがあるから根出しするにはモッテコイ。
上から覗くとこ~んな感じ♪
グリーンが並んで涼しそう(*´∇`*)
アイディア次第で
どんな器も花器に変身!
目にも涼しいディスプレイ、
ありがとうございました。
♪♪♪
お客さんがバケツいっぱい届けてくれた
自家製ラベンダー。
只今ドライフラワーに仕込み中。
心身ともにたくさんの効果があると言われる
ラベンダー。
お店の中は爽やかいい香りで
アロマ効果充満♪
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
お嫁入りその後の実用法。
玄関先に置いてある琺瑯缶の中身は・・・
懐中電灯やお掃除や殺虫剤のスプレー缶、
そして香取線香入ってました!
玄関にスプレー缶が丸見えより、
目隠ししてあった方が断然いい!
まとめてあればなおさら、
使い勝手がいいし整理整頓もバッチリ。
琺瑯って臭い移りがしないから
薬品を入れてもまた別のことにも使える。
汚れても洗えるしお手入れしやすい優れ物。
雑貨をうま~く使って生活感を隠せば
日常が見違える♪
梅雨のイヤな季節。
ジメ~としやすい玄関も
片付け上手でスキッと!!!
ありがとうございました。
JUNE BRIDE
ご結婚されるお客さん多いです。
6月・・・June brideですね。
おめでとうございます。
人体がまとってるキュートなドレス、
これ全部newspaper、新聞です。
機会があったら?!着てみたい~(*´∇`*)
おもしろくてあり得ない発想力のアメリカ。
アンティークショップで見てきた
ウエディングドレスのディスプレイ、
集めてみました♪
みなさん、どれがお好みですか?!
Congratulations!
Sweets are Forever.
ホームページ
本日6pmよりホームページを
更新します。
長いお休みを頂きありがとうございました。
今回更新はテーブルランプ、フロアランプです。
アンティークのランプは心配・・・と
思っている方も多いはず。
私のお店のランプたちは、
土台やガラスはアンティークでも、
電気工事士資格を持ったスタッフが
ソケットまで全て分解し点検しています。
新しいコードに付け替え、
ソケットもアメリカで購入した
新しい部品に交換済み。
電球もLED電球や
電球型蛍光ランプに交換可能!
安心して灯してもらえます。
コンセントで簡単に灯せるランプ、
楽しんでみてください♪
お嫁入りのその後
【サンダースペリー化粧品】
お客さんの販売店が
お化粧品雑誌に載ることになったんです。
今まで嫁いだたくさんの雑貨たち、
お化粧品と一緒に登場してくれます♪
販売店のキッチンスペース。
キッチンは可愛らしくピンクカラーで♪
窓にはヴィンテージクロスを掛けて
目隠し&日よけ。
ピンクコーナーにピッタンコのクロス♪
メイクコーナーはブラウンカラーで統一。
イギリス生まれのサンダース化粧品。
シェルフやミラー、フレームや椅子、
落ち着いた深い色合いの家具は
もちろんイギリスアンティーク。
お化粧品との相性はバツグン!
カラフルカラーを集めたコーナー。
可愛いボックスたちは世界的に有名な
ナチュラル・オーガニックブランドWELEDA(ヴェレダ)
サンダース化粧品さん、WELEDA(ヴェレダ)の
代理店もされています。
発色のいいボックスたちは
並んでいるだけでカワイイ。
雑貨たちとコラボで相乗効果あり♪
深い色合いのプリンタートレイに
鮮やかなボックスがとってもよく映える。
メインのディスプレイは爽やかに
青と白で統一。
パステルの柔らかい色合いは
ナチュラルがコンセプトの
サンダース化粧品とピッタンコ。
眺めているだけで
キレイになった気がしてくる(*´∇`*)
お客様から見える位置にある
コットンやティッシュは、
バスケットにまとめて収納。
こうしておけば見た目もスッキリ!
お手入れで使う時にはバスケットごと
取り出してテーブルへ。
ヴィンテージの器に盛られた
お客さん手作りのケーキやゼリー。
こちらもサンダースから販売されている
ハーブティーや寒天を使ったもの。
やっぱり美しさは体の内側から!
雑誌が今からとっても楽しみ♪
ありがとうございました。
サンダースペリー化粧品、
WELEDA(ヴェレダ)にご興味のある方は
ぜひ下記にお問い合わせくださいね。
とってもキレイで明るい販売員さんが
親切丁寧にお肌の悩み聞いてくれますよ!
◆サンダースペリー化粧品◆
上越市頚城区美しが丘1136-58
025-520-2951
♪♪♪
ピンクのかすみ草。
お店の玄関先、
コンクリートの隙間から顔を出した。
繊細で華奢な見た目なのに
ガチガチのコンクリートから
立派に花を咲かせてる。
へこたれることなく力強い。
毎朝この花に元気づけられ
学ぶことは多いかも・・・
そう想う今日この頃。
ふたり会
半年ぶりに逢う友達、
お久しぶりのふたり会♪
本日の宴は北城の【BISESTILE】
私のお店から徒歩5分程。
カラフルな前菜盛り合わせは
どれもワインにピッタンコのお味(*´∇`*)
じっ~くり焼かれた野菜たち。
新玉、甘くておいしい♪
これおいしい~
牡蠣のオイルなんとか・・・
くるりん巻き髪のようなお上品マカロニ?!
モッチモチの食感♪
シンプルなトマトソースパスタも
モッチモチ!
デザートはもちろん盛り合わせ♪
手前はキューイ、
奥はクリームチーズのアイス、
うま~い!
お団子ヘアーがよ~く似合うお兄さん。
手際の良い後ろ姿を眺めながら
昭和女子楽しい語り合い。
また飲むぞ!ってことで大満足♪
ごちそうさまでした。
花キューピット♪
お店に出勤したらシャッターの前に
バラが山盛り♪
すごい!誕生日みたいだ(*´∇`*)
今日は誰だろう・・・?!と想像しながら
ルンルン気分でディスプレイ♪
あぁ~甘い香り(о´∀`о)
蕾がたわわに付いたバラ。
キレイなバラに器役の雑貨も大活躍!
アンティークのインクボトルとは
抜群の相性♪
いくつも並べたくなる。
暑さでぐったりしてしまったバラは
洗面ボウルに浮かべてクールダウン♪
バラも私も涼しい。
いつもいつもお客さんたちが
花キューピットしてくれるおかげで
お店はキレイなお花が絶えません。
朝からとってもいい気分♪
本当に幸せ。
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
グリーンが鮮やかな季節♪
多肉植物を育て始めたお客さんの
ベランダガーデン。
植物と雑貨のコラボ!
お嫁入りさせてもらった
ヴィンテージシフター。
本来は粉ふるいをする為の
キッチンアイテム。
そこに小さな多肉をスポッと入れたら
うぅ~んバツグンにカワイイ♪
シルバーカラーと深いグリーン、
よ~く合ってる!
こちらはヴィンテージのツールボックス。
植物を並べたらこれまたピッタンコ!
工具箱がプランターに早替わり。
赤いボックスに入ったグリーンは
ひと際目を惹く!
雑貨とコラボさせると
植木鉢だけが並んでいるよりオモシロイ♪
形、色がその場所に合わない植木鉢も
雑貨で目隠しすれば雰囲気を損なわない!
みなさんもぐるっと見渡して
植木鉢に変身するアイテム
探してみてください。
そしてグリーンがキレイな季節、
雑貨とともに楽しみましょう♪
ありがとうございました。
お嫁入りのその後
キングサイズのベットに
驚くほどピッタンコのキルト。
シックなカラーで継ぎ合わされた
レモンスターキルトは、
ダークブラウンのベットフレームと
とっても相性がいい。
キルトで安眠効果があるかも!ってくらい
落ち着いた雰囲気。
大きさ、パターン、状態、全てが
パーフェクトのキルトなんて
何度買い付けに行ってもなかなかあり得ない。
こうしてピッタンコキルトが
彼女の手元へ嫁いだのは運命の赤い糸。
掛けたり敷いたり
た~っぷり楽しんでほしいです。
ありがとうございました。
かさはらさんちのアイスコーヒー
今年もたっぷり届きました!
【珈琲工房かさはらさんちのアイスコーヒー】
箱単位でのご注文、ギフト用など
当店にてお受けします。
お気軽に声をおかけくださいね。
珈琲工房かさはらさんちのアイスコーヒー
690円(税込み)
偶然出逢ったお客さんのお子チャマ、
りかちゃんを抱っこしてる笠原さん。
早くも孫を見るような、
優しい眼差しのおじいちゃん顔♪
今年の夏もおいしいアイスコーヒー、
よろしくお願いしま~す(*゜∇^*)
お隣さん
お店を始めて20年以上お隣さんだった
美容室さんがお引越しされたのは2月。
本日新しいお隣さんOPENしました。
【小麦専科あかつきさん】
パン屋さん!
おいしい焼きたてパン並んでますよ。
みなさんもぜひ♪♪♪
小麦専科あかつきさん
月曜定休
フラワーベース
ティアドロップ型のフラワーベース。
吊り下げておくだけで
清涼感たっぷり♪
これからやってくる暑い季節も
1輪挿しで楽しんでくださいね。
フラワーベース
各1,000円
YANKEE CANDLE
世界NO1フレグランスブランド
【ヤンキーキャンドル】から
火を使わずに心地よい香りが広がる
フレグランスビーズが登場!
一昨年アメリカで発売されて以来
やっと日本上陸です。
バスルーム、洗面、玄関はもちろん、
クローゼットやロッカーなど
火が使えない密閉された空間にもオススメ。
お試しってことで私は一昨年から使ってるんですけど、
これ手軽でとってもいいですよ♪
フレグランスビーズ
1,000円
お待たせしていたカージャーも
たっぷり揃いました。
パッケージも新たに登場です!
今まで分かりづらかった香りも
丸い部分を少し擦って鼻を近づけてもらえば
よ~くわかります。
新パッケージは親切♪
梅雨のイヤな臭いが気になる前に
香りの準備してくださいね。
カージャー
700円