fc2ブログ

愛しのオモチャ


のんびり流れる古ぼけたオルゴールの音。
この曲知ってる・・・懐かしい♪
みなさんも聞いたことありますよね?!
1966年アメリカ、
フィッシャープライス社製のオモチャ。
箱の部分は小さな子が少々乱暴に遊んでも、
壊れないように木製になっています。
ほとんどがプラスチック製になった現代では、
感じることができない優しい雰囲気とぬくもり。
時々オルゴールを回しながら、
クルクル回る小窓を眺めます。
小さな頃が甦る瞬間・・・・
大人になってもそばに飾っておきたい
オモチャなのです♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

スポンサーサイト



ヴィンテージ扇風機のメンテナンス

扇風機のメンテナンス_1


扇風機のメンテナンス_2


ずっと使わずにいた扇風機を久しぶりに回すと、
摩擦による機械音がします。
(カタカタという振動のような音)
そんな時は写真の様に、
ファンの軸に潤滑油(クレ556)をシュッ!と注して下さい。
【OIL】と書かれた穴がある扇風機はその穴へ。
その後、軽く回して潤滑油を浸透させればOKです。
これで気になる摩擦音も解消です♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

山の幸

山の幸


季節の山の幸、いただきました。
ワラビもたけのこもシャキッ!としてて
とっても立派~♪
我が家では山菜調理は父親の仕事。
おいしくなって食卓に登場する時が楽しみです。
ごちそうさまでした。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

照明ダクトレールに交換しよう

お部屋の直付け照明器具を照明ダクトレールに交換しましょう。


【写真1】
照明ダクトレール_1


用意する物
ドライバー・照明ダクトレール器具・付属の取付板


【写真2】
照明ダクトレール_2


照明カバーを外すと引掛ローゼットが付いています。


【写真3】
照明ダクトレール_3


上記の取付板を引掛ローゼットに取り付けます。


【写真4】
照明ダクトレール_5


写真2の引掛けローゼット両脇のネジを緩め、
そこへ写真3の取付板の穴を合わせしっかりとドライバーで締めます。


【写真5】
照明ダクトレール_4


次に上記の取付板を取り付けます。


【写真6】
照明ダクトレール_6


写真4の取付板のネジを緩め、
そこへ写真5の取付板の穴を合わせしっかりとドライバーで締めます。


【写真7】
照明ダクトレール_7


引掛シーリングキャップを天井側のローゼットに差込みます。
カチッと音がするまで回します。


【写真8】
照明ダクトレール_8


照明ダクトレール本体をネジ穴に合わせて取り付けます。
指で示したネジを締め、しっかり固定させます。


【写真9】
照明ダクトレール_9


ようやく完成です。
蛍光灯の明かりとは違い、とっても温かく優しい光です。
お店にて照明ダクトレールを販売しています。

固定式
幅 110cm×奥行 14cm×高さ 7.7cm
19,425円(税込)

ダクト回転式
幅 110cm×奥行 14cm×高さ 8.2cm
21,525円(税込)

取付け方法等でご不明な点がありましたら、お気軽にご相談下さい。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

本日のおやつ

本日のおやつ


お客さんたちから頂いたケーキ♪
写真を撮っていても、
甘い香りとたっぷりのクリームに、
うふ・・・って口元が緩んじゃいます。
どっちから食べよう???
今日1番の悩み。
ごちそうさまでした。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

お嫁入りのその後

先日ご紹介させてもらったお客さん宅。
もっと見た~い!とのご要望に応えて・・・
雑貨と一緒に楽しむ暮らしを、よ~くご覧ください。
たくさんのディスプレイのノウハウが詰まっています。


お嫁入りのその後_1


ステンドがはめ込まれたアンティークドア。
玄関からイギリスのお家みたいです。


お嫁入りのその後_2


左は以前お嫁入りさせてもらったイギリスの郵便受け。
扉に取り付けてもらいました。
右は玄関脇のスペース。
ティンやホウロウ、そしてたくさんのグリーン・・・
旦那さんが貼ったレンガもお見事です。
それでは中へお邪魔します。


お嫁入りのその後_3


雑貨屋さん?!と思うほど
雑貨がギュッと詰まったキッチン。
天井もどんな小さな隙間も見逃しません!
もちろん飾るだけじゃなく雑貨たちは活躍しています。
だからどんなにたくさんあっても、
キレイにきちんと使いやすいように配置されているんです。


お嫁入りのその後_4


お嫁入りのその後_5


普段使いのマグカップやクロスは手の届く位置に!
シルバーのペーパーホルダーには、
ラップやアルミホイルをセットして本当に使っています。
コーヒーグラインダーも大活躍。
この日も旦那さんがおいしいコーヒーを入れてくれました。
カワイイキャラクターや外国のパッケージは、
キッチンを明るくしてくれる元気印!


お嫁入りのその後_6


去年お店で開いたアンティークフェアーで
お嫁入りさせてもらったテーブルや木箱。
テレビ台として活躍中。
木箱はDVDやCD収納に・・・
テレビ脇の黄色のスツールは、
踏み台部分を使えば
ボックスからキャニスター、ぬいぐるみまで
たくさんの物がディスプレイできます。


お嫁入りのその後_7


お嫁入りのその後_8


お嫁入りのその後_9


お嫁入りのその後_1


その場所場所に合った雰囲気や
ピッタリのサイズの雑貨をチョイスしてディスプレイされています。
細い廊下の壁には、
薄いプリンタートレイがピッタリ。
小さなあれこれを詰め込めば整理整頓できちゃいます。
ヒビがあって使えないコーヒーグラインダーは
蓋を外してドライフラワー入れに・・・
梯子の踏み台部分はドールたちの指定席。
クロスはグリーンと一緒に枝に下げれば、
お洗濯物みたいでとってもカワイイ。


お嫁入りのその後_10


お嫁入りのその後_11


お嫁入りのその後_12


色々な形や色を楽しめるのは、
アンティークシェードならでは・・・
いくつ並べても尽きることがないほど魅力的。
どれもこれも容姿端麗。
昼間は窓から差し込む日の光でキラキラ輝き、
夜は優しいオレンジ色の明かりに包まれます。
どれも洋書の1ページみたいですね。

嫁いだたくさんの雑貨たちがどうしているか・・・
その後を見るのは私の楽しみです。
どの雑貨たちも大切にしてもらい
活躍してくれている姿にうれしくなります。
ありがとうございました。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

キャンドル

ヤンキーキャンドル


キャンドルを色別に並べてみました。
色別で香りがわかりやすくなるんです。
色が濃いほど甘い香り。
果物や食べ物などを中心とした
キャンドルが揃います。
色が薄いほどさっぱりした香り。
お花やハーブの香りを楽しめます。


ヤンキーキャンドル


これからの季節にお勧めの
キャンドルをチョイスしてみました。
左下からウエディングディ、タヒチ、ジャスミン。
左上はローズ、ガーデン、カントリーレモネード。
どれもお花の優しい甘さや
初夏を感じさせる清々しい香りです。
火を灯さなくてもいい香りですよ。

キャンドル 378円


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

ありがとう

プレゼント


お友達がお花をプレゼントしてくれました。
お誕生日でもなく・・・
結婚したわけでもなく・・・
普通の日・・・
ひと言『いつもありがとう』の花束でした。
ビックリ♪でもとってもとってもうれしい♪♪♪
サプライズに心が和みました。
お店にピッタリのカワイイお花。
こちらこそいつもいつもありがとう。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

仲良し姉妹

仲良し姉妹_1


日曜日はお母さんと一緒に
お店に来てくれる仲良し姉妹。
お母さんが雑貨を吟味している間、
私の話し相手をしてくれる優しい女の子チャン。
この日は運動会の話しを聞かせてくれました。
お姉ちゃんが持ってるバッグは以前買ってもらった物。
2人ともお母さんと同じナチュラル派。
とってもよくお似合い♪


仲良し姉妹_2


裁縫上手なお母さん、
バッグの中布を作ってくれました。
これなら大事な物が麻に引っかからず、
飛び出ることもない。
オシャレさんな2人は、
お母さんが作ってくれる物がとってもお気に入り。
また遊びに来てね。
待ってるね♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

ガーデンピック

ガーデンピック


空飛ぶウサギ。
手から足までピィ~ンと伸ばして
気持ち良さそうです。
緑がグングン育つ植木鉢に挿してみたら
チョッと森みたいでオモシロイ。
不思議の国のアリスに登場するウサギみたいに
何かいいこと運んできてくれるかも・・・・♪

ラビットピック 
950円


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

インセンス

インセンス


アメリカ№1ヤンキーキャンドル社から
お香が新登場。
人気の香り8種類をラインナップ!
燃焼時間は約20分。
短い時間で優しい香りが楽しめます。
キャンドルとは違った雰囲気を
ぜひお試しください。

お香 1箱(20本入り)
683円
ボタン型ホルダー
126円


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

麩パフェ

麩パフェ


まあ~るいビスケットはなんと麩!
ピンクやグリーンの白玉も麩。
底に敷き詰められたスナックも麩。
アイスクリームは豆乳。
トッピングはきな粉と黒蜜。
なんとも健康的でお腹に優しそうなパフェ。
サクサクの麩ビスケットにツルッと喉越しのいい麩白玉。
そして程好い甘さ。
これならいくつも食べれます。
ごちそうさま~♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

ミツバチの羽音と地球の回転

ミツバチの羽音と地球の回転


『ミツバチの羽音と地球の回転』というドキュメント映画が
上越市の高田世界館で上映されます。
ホームスィートホームもまた協賛させて頂きました。

ほんのちょっと内容をご紹介します。

この映画は日本の小さな島とスウェーデンで、
エネルギーの自立に取り組む人々の物語です。

スウェーデンは1980年に脱原発を国民投票で決め、
2020年までに石油にも依存しない社会作りを目指しています。
経済成長を続け、質の高い福祉を実現しているスウェーデン。
エネルギーをシフトする背景には、
民主主義や情報の透過性、
そして人権意識の高さが重要です。
映画で紹介されるスウェーデンの人々の
具体的な取り組みをご覧ください。

日本では過疎化や高齢化、雇用の解決策として
原子力発電所の誘致が行われてきました。
その中で山口県上関町の小さな島「祝島」の人々は、
原発の建設計画に30年近く反対し続けています。
自分たちの土地と文化を自分たちで守る・・・
自然の恩恵を授かりながら
1000年以上も続いてきた島の暮らし。
誇りをもって暮らす島の人々の生き方から、
原発への向き合い方や、
私たちのこれからの生き方もきっと見えてくるはずです。

大震災後、原発が問題視されている今、
未来のエネルギーをどうするのか?
ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください。

6月11日(土)
1回目 12:00~
2回目 15:00~
3回目 18:30~
(上映時間 135分)
会場 高田世界館(上越市本町6丁目)
料金 1,000円(当日会場でお支払いください)
(お車で来場される方は市内の有料駐車場をご利用ください。)
映画内容・駐車場等、詳しいご案内は
ホームスィートホームにパンフレットをご用意してあります。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

お嫁入りのその後

お嫁入りのその後


キッチンの窓際にぎっしり並んだ雑貨たち。
ランプシェードに照らされた
数々のミルクガラスの食器やガラス、
そしてホウロウに木箱、
ちょこんと顔を覗かせるオチャメなキャラクターたち。
雑貨がどんなにたくさんあっても、
どれもちゃんとこっち向き。
ひとつひとつ大切にされている証ですね。
ダイスキな雑貨がすぐ手の届く場所で
使って飾って楽しめる♪
まさに癒しのスペース。
これからもさらにパワーアップしてください!
ありがとうございました。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

チューリップ王国

チューリップ王国_1


『チューリップ王国』と言われる富山へ!
見渡す限り一面チューリップが満開。
500種類もあるというチューリップ。
あっちもこっちもチューリップ!
想像を遥かに超えるチューリップ畑にうっとりでした。


チューリップ王国_1


咲いた♪咲いた♪チューリップの花が♪
並んだ♪並んだ♪赤・白・黄色・・・なんてもんじゃない!
ピンクにオレンジ、紫に黒。
チューリップだとは思えない形や色。
どの花見てもキレイだな・・・♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

お嫁入りのその後

お嫁入りのその後


ゴールデンウィークに
遠くから足を運んでくださったお客さん。
連れて帰ってくれたアンティークの活躍ぶりを
早速送ってくれました。
どんな風に飾ろうか?と悩んでいた
アンティークのホウロウスタンド。
ミニチュア雑貨の指定席にピッタリでしたね~
ステキでキュート♪
キューピーもご機嫌な様子♡
写真に添えられた
『可愛らしくて笑顔になります!』とのコメント。
雑貨も私も最高にうれしい言葉です。
ありがとうございました。
またぜひ遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

出荷完了!

出荷完了


先日みなさんからお譲り頂いた学習道具を
『被災地へ送ります』とお伝えしたところ・・・
『ちょっと待ってて!』とメールや電話をもらいました。
この週末またまたピアニカや習字道具が集まりました。
みなさんお忙しい中、
本当にご協力ありがとうございました。

その中でお友達が届けてくれたお裁縫道具。
糸があっても針がないと・・・
そして針があっても針山がないと・・・
そう言っていた彼女、
針山を手作りしてくれました。
何枚もの布を剥ぎ合せたカワイイ針山。
針は記しておかないと危ないから!って、
箱にはちゃんと手書きの札。
さすがお裁縫を愛する彼女らしい。
どうもありがとう。

本日全てをクロネコヤマトさんで発送しました。
みなさんの温かいお気持ちのおかげです。
ありがとうございました。
どうか無事に届きますように・・・


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

南国の香り

スナックパイン


ゴールデンウィークに沖縄へ出かけたお客さんに、
パイナップル頂きました。
甘酸っぱくて、うぅ~んいい香り♪♪♪
ナイフを使わず、手で房を千切って食べるんだそうです。
しかも芯までおいしく食べれるというからビックリです。
スナックのような手軽さから
名前は『スナックパイン』
まだもう少し熟してからがいいそうです。
食べ頃サインを見落とさないようにしなくっちゃ!
どうもありがとうございました。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -

夏に向けて・・・

カレルチャペックから新しい紅茶が仲間入り。
夏に向けてアイス用ティーバッグや
ノンカフェインのハーブティーが新登場です。
ハーブティーは苦手という方もこれならきっと大丈夫!
渋みがなく爽やかな味わいです。
ノンカフェインだからお子さんにも安心♪


カレルチャペック紅茶


1番左の涼しそうな白くまさんのパッケージは
『アイスティーバッグ』
ティーバッグを入れるだけで、
簡単にアイスティーの出来上り♪
水出しでもきちんとコクが出るセイロン茶です!
手軽でおいしい♪
ティーバッグ 4g×15パック入り
945円

真ん中はコブタがとってもキュートな
『ピンクラウンドハーブ』
マンゴーとオレンジの香りが引き立つ、
ノンカフェインのハーブティー。
爽やかな味わいです。
リーフティー 50g
945円

1番右のパープルのパッケージは
『デザートハーブ』
ブルーベリーとカシスの甘い香りが特徴です。
ノンカフェインのフルーツハーブティー。
冷たくしてもとってもおいしい♪
リーフティー 50g
945円


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -


ありがとうございました

ありがとうございました_1


ありがとうございました_2


ありがとうございました_3


先日被災地の子供たちに学習道具を譲ってください・・・と
ブログにてお願いしました。
辞書・クレヨン・色鉛筆・習字道具・絵の具道具・
ピアニカ・笛・CD・CDデッキなどなど・・・
『子供の小さな頃の物はどうしても捨てれないけれど、
こういう形で役に立つのなら使ってほしい』と
たくさんの方々が快く持ってきてくださいました。

クレヨンや絵の具ひとつひとつに書かれたお子さんの名前、
キレイに洗われた筆やパレット。
どれもこれも丁寧にしまってあった物を譲って頂き、
本当にありがとうございました。
集まったたくさんの物を見て、
とてもうれしく胸がいっぱいになりました。

譲って頂いた全てを写真には撮りきれませんが、
私が責任を持ってお届けします。

みなさんの温かいお気持ちに心から感謝します。
ありがとうございました。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -


お嫁入りのその後

お嫁入りその後


白を基調とした清楚なお部屋。
ここはお客さんにとって癒しの場所。
華やかでキュートなキルトは、
ベットにピッタリの大きさ♪
そしてチャーチチェアーも
机に調度いいサイズ。
お嫁入りさせてもらった数々の雑貨たちは
どの子も大活躍中!
今夜もこの部屋でそしてこのベットで
ゆっくり休んでいい夢みてくださいね。
ありがとうございました。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやアメリカのアンティーク雑貨 》 -


プロフィール

ホームスィートホーム

Author:ホームスィートホーム
《アンティーク雑貨店》
〒943-0825
新潟県上越市東本町3-2-69
https://home1994.jp/

ブログ内検索
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる