fc2ブログ

一平食堂

一平食堂-A


高校生の頃からお世話になっている一平食堂。
今でも気軽に遊びに行けるのは、
マスターも奥さんも子供たちも、
みんな気さくでとっても楽しいから♪
お店の中のお品書きや本棚はすべてマスターの手作り。
マスターのとこは、どのお料理もおいしくて超ボリューム満点!
私の母親もダイスキな自家製のおやきはお勧めですよ。


一平食堂-B


腰板を張りリフォームした奥の小上がりスペース。
左の看板も障子の言葉も、もちろんマスターの手書き!
マスターは何でも作ってしまう食堂にいる大工さん (^-^*)
ただいま、駐車場から店内に続くスペースを改装中。
5月頃には、またまた新しい一平食堂の顔が見られます。
どうぞお楽しみに♪


一平食堂-C


ニコッ (^-^*) と笑う一平のマスター。
マスターが笑わせるから写真がぶれた!
言い訳?!上手に撮ったつもりが・・・マスターゴメ~ン (-_-;)
いつ会っても何年経っても変わることなく、
『お~さとみ!』と声をかけてくれます。
その一声、なんだかとってもホッとして元気がでます。
マスター、みちよママ、
これからもどうぞよろしくお願いします (^∇^* )


一平食堂
新潟県上越市南本町2丁目10-16
TEL : 025-523-6261


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ボンジュール♪

フランスカフェ物


フランスカフェ物を集合させてみました。
炭酸飲料ペリエのグラスからビスケットメーカー、
ルービスケットの本やサイン。 エッフェル塔や灰皿・・・
甘い物とお酒とタバコがダイスキ!というフランス人。
雑貨たちを見ただけでその生活が想像できます。
ポップなフランスアンティークは、今でもとっても役に立ちます。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Lino e Lina (リーノ・エ・リーナ)

ショール


この春から仲間入りしたリネンメーカー【リーノ・エ・リーナ】
ここのリネンはキレイな色が多いんです。
写真は洗い加工のやわらかい素材のショール。
本当にとっても気持ちいいんですよ ('-'*)♪
首に巻いたり羽織ったり、今私の中でとってもお気に入りです。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

お友達の念願

パフェ


高校時代から仲良しのお友達の願い事。
【パフェが食べたい!】
それを叶えるためパフェを求めて出発。
今っぽいオシャレなパフェ?!のお店を発見!
左がキャラメルナッツパフェ、右はサツマイモのパフェ。
中は紅茶やコーヒーのアイス入り。
うぅ~ん、おいしい (^∇^* )
完食後『本当は普通のバニラアイスの
チョコレートパフェが食べたかった』
そうもらす彼女・・・え~! (-_-;)
じゃ次回は【昔ながらの素朴なパフェを探そうツアー】を計画しましょう♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ホームスィートホームの香り

サシェ


香り袋【サシェ】が、アメリカからやっと届きました。
ダンボールを開ける前からとってもいい香り~♪
お客様に『このお店の甘い香りは何?』とよく聞かれます。
日々このお店に居る私は、その甘い香りがわからないほど鼻バカ?!
でも甘い香りの正体はきっとこのサシェ。
お店の雑貨たちにも袋にもみんな香りが移っています。
さすがに500袋以上のサシェの仕分作業は、
いろんな香りに酔っちゃいました (-_-;)
みなさんお待たせしました。
春だからサシェもお取り換え、いい香りでスタートを・・・!


アトマイザー


香りのアトマイザーも新しい種類が仲間入り。
レモン・ラベンダー・クランベリー・
フローラル・ブルーベリー・ピーチ。
シュッとひと吹きするだけでいい香り。
ガーゼや布に含ませて匂いの気になる場所に置いてみて下さい。
ふんわりいい香りが漂います。
ポプリや上の写真のサシェも香りが弱くなったら、
このアトマイザーを吹きかけて復活させてみてください。
今お店は、いつもに増してとっても甘~い香りです。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

『もうちゃん卒業おめでとう』

卒業-A


お店のお隣、美容院のお子さん【ももかちゃん】
『小学校卒業おめでとう』
小さな頃からずっと一緒だから、
私にとってもカワイイ、カワイイもうちゃん。
大きくなった姿にもう感無量 (;_;)
元気いっぱいピース!!!


卒業-B


お母さんともうちゃん。 ふたり揃ってピース!
きっともうすぐお母さんの背を超えちゃうね。
お母さん今までご苦労様。
お母さんも『おめでとう』


卒業-C


仲良しのありちゃんともピース!
負けず嫌いでがんばり屋さんのもうちゃん。
中学生になってもその勢いでがんばろう~
これからも応援するよ ('-'*)♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ウサギとジャガイモ

クッキーカッター


クッキーカッターが6個箱に収まっています。
大きな目のウサギ。 こっちに手を振っている!
チーズもゼリーもパンも粘土も、
何でもこのカッターでくり抜いて~!とウサギが言っています。
アメリカのアンティークは、
どうしてこんなにキュートなのぉ~ (^∇^* )


ポテトベーカー


このジャガイモの顔付きがたまらない。
赤い手袋に赤い靴。 オシャレ~ ('-'*)
アルミの釘をジャガイモに挿してオーブンへ・・
釘のおかげで熱が伝わり早く焼き上がる!
台所でこのジャガイモと目が合う度に、
ジャガイモ料理がしたくなること間違いなし♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

成平さん

成平寿司-A


お店に来てくださるとっても優しいおじちゃんのお店【成平寿司】
今日はいつも明るくパワフルなおば様たちとお食事会。
おじちゃんがキレイにさばいてくれたピチピチのお魚たちも、
写真を撮ったらアッ!という間にごちそうさまなのでした (^-^*)


成平寿司-B


成平おじちゃんが愛情込めて握ってくれたお寿司!
ここに来ると気持ちもおなかもいっぱい。
あぁ~シアワセ ('-'*)♪
成平おじちゃんおいしかったです。
ごちそうさまでした。


成平寿司
新潟県上越市栄町2-7-20


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

春色米粉

団子まき


お客さんから米粉で作ったお菓子いただきました。
キャンディーみたい!キレイなパステル色。
このお菓子は【団子まき】と言って、
お寺さまがご近所や檀家さんを呼んで撒くもの。
この季節お寺での恒例の行事なんだそうです。
フライパンでじっくり炒って、砂糖醤油でいただくとおいしいとか・・・
レースエッジのコンポートに入れたら、
食べるのがもったいないくらいカワイイ~
しばらくこのまま飾っておきましょう (^-^*)


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

マカロン

スタジオエム-A


食器メーカー スタジオエムの展示会で、
今回私が1番気に入ったアイテム。
『コロッとしたフォルムがお菓子のマカロンみたいでしょ!』
担当の大野さんにそう教えてもらったら、
なおさらカワイイ~♪と思ってしまいました。
紅茶の色が映えるように、やさしい色に仕上げられているそうです。
ポットもお家で使いやすい、少し大きめのカップ3杯分サイズ。


スタジオエム-B


食器にはすべて【マカロン】と印字されています。
まあ~るい文字の形、少しかすれた感じ、カワイイ ('-'*)


スタジオエム-C


スタジオエムのアイテムたちは、ご結婚のお祝いなどに大活躍します。
ホームスィートホームでは、お式のスタイルやご予算に合わせた
引き出物のお手伝いをさせていただきます。
ぜひお気軽にお尋ねくださいね。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

気持ちいい靴下

リネン靴下-A


リネンメーカーフォグのリネン靴下。
リネンの糸でしっかり編んであるからとっても丈夫。
通気性が良くて夏はさらっと・・・冬は暖か・・・
ショート丈はかかとから20センチくらい。
ロングはかかとから40センチくらい。
写真はリネンそのものの色、ナチュラル。
色はその他にグレーとブラックの3色展開。


リネン靴下-B


私が履いているのはグレー色のロング。
季節を問わず活躍してくれるから、
私の足もリネン靴下がお気に入り。
このクシュクシュ感もたまらなくスキ。
サンダルやサボとの相性はバツグン。
ご予約のみなさん長い間お待たせしました。
ご来店お待ちしていますね♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

新年会

新年会-A


延び延びになっていた女友達3人との新年会。
やっと実現。
回る中華が食べた~いということでメニューは中華!
回る中華とは?!
テーブルの真ん中にあるターンテーブルをクルクル回すこと♪
一人じゃできない楽しみ方♪


新年会-B


メニューの中にプリンを発見!
中華だから杏仁豆腐?と思って注文してみたら、
やっぱりプリン。しかも『デカ~イ』
ラーメンどんぶりの中で揺れるプリン (-_-;)
お味は昔懐かしいプッチンプリンのような・・・
あぁ~楽しかった ('-'*)♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

♪スペシャル ホワイトデー♪

ホワイトデーにたくさんの【愛】いただきました。
とってもうれしい (^∇^* )
ありがとうございました。


ホワイトデーA


お客さんからいただいた東京の銘菓たち。
スタジオエムの和食器と相性バツグン!
手前はかりんとうの専門店、日本橋の錦豊琳のきんぴらごぼう。
ごぼうが生地に練り込んであります。
お味はまさにごぼう。それにピリッと唐辛子が効いています。
萩のお茶碗に入れたお煎茶とかりんとうなんて、うぅ~ん日本人~♪
奥はチョコレート好きなら知らない人はいない!
とても有名なショコラティエ、ピエールマルコリーニのビスキュイ。
東京駅店限定販売商品なんだそうです。
ごちそうさまでした (^∇^* )


ホワイトデーB


パン教室のチエコ先生からは、お手製パンいただきました。
アルプスの少女ハイジに出てきそうな白パン。
本物イチゴとホワイトチョコレート、米粉を入れて焼いたパン。
とっても甘酸っぱくてモチモチした食感。
おいしい~ ('-'*)♪
いつも珍しくておいしいパン、先生ありがとう。


ホワイトデーC


お店のパソコンを管理してくれている野口さんからは、
ステキな写真集いただきました。
野口さんがフランスを旅した時撮影した写真たちが、
とってもステキに綴られています。
公園やレストラン、蚤の市の風景など、どれも絵になる写真ばかり。
お店に置いてあるので、ぜひ開いて見てくださいね。
写真集にそっと添えられていたチョコレート。
さすが野口さん!にくい (^-^*)
ありがとうございます。


ホワイトデーD


ホームスィートホーム専属建具職人さんからは、
ケーキいただきました。
フルーツいっぱい (^∇^* )
切るのはもったいな~い♪
お礼は私のお肉にして返します。
またお世話かけますが、どうぞよろしくお願いします。
ごちそうさまでした。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


おめでとう (^▽^)ノ

おめでとう


パン教室のちえこ先生のお子さん大樹君。
高校入試みごと合格です!!!!!
発表を見たその足で、すぐに報告に来てくれました。
『やったぁ~よくがんばったね、おめでとう~』
誰の子?!っていうくらいバンザイしちゃいました。
この笑顔とってもいいですね♪
15歳の春【おめでとう】


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

復刻!幻のお人形

ブライスドール


仲良しのお客さんが集めているお人形を見せてくれました。
1972年にアメリカで1年間だけ販売された
幻とも言われるBLYTH DOLL(ブライスドール)!
これは2001年に日本で復刻されたお人形たちなんです。
大きな頭、華奢なボディ、クルクル巻き毛。
開いて閉じるぱっちり目。
1番大きな人形はブルー、ピンク、グリーン、オレンジと
4色に大きな瞳の色が変わるんです。
今では100種類を超えるブライスが日本で販売されているんだとか・・・
ジィーと見ていたら大きな瞳に吸い込まれそう。
カワイイ・・・?怖い・・・?
みなさんはどっち???


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

アメリカン カントリー

アメリカのカワイイ雑貨たちがダイスキなお客さん。
お家のステキなディスプレイを拝見です。


アメリカンカントリーA


時計も小さな雑貨たちも、どれもこれも懐かしい。
みんな昔むか~し、私のお店に居た子たち。
今では残念ながらどれも廃盤になってしまった物ばかり。


アメリカンカントリーB


階段からリビングに続く廊下の壁にも、懐かしい子たち発見!
小さな飾り棚ならまったく邪魔にならない。
明るいアメリカンカラーは、お家が元気になりますね♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

おいしい音

コーヒーグラインダーA


オランダ製 アンティーク コーヒーグラインダー。
どんな風にコーヒー豆が挽けるかお試しです。
まずはスライドの蓋を開け、豆をセット。


コーヒーグラインダーB


愛情を注ぎながら力いっぱいハンドルを回します。
ゴリゴリ・・・ゴリゴリ・・・
スイッチひとつの自動では味わえない素朴な音。
時間はかかっても、こんなに上手に挽けました。
今日のコーヒーはきっと格別なお味♪


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

気軽なファイヤーキング

ファイヤーキングレプリカ


去年の12月発売予定だったはずの【ファイヤーキング レプリカ】
やっと発売されました~お待たせです。
たくさんのご予約ありがとうございました。
普段使いにちょうどいいアイテムとお手軽プライス。
これなら家族分揃えられるかも・・・
太陽の光でキラキラ透き通る。
お勧めです。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

デコポン

デコポン


熊本産の完熟デコポンいただきました。
ダンボールを開けたとたん、甘酸っぱい香り。
デコポンの母親は清見オレンジ、父親はポンカンなんだそうです。
熊本育ちで種がほとんどない柑橘のサラブレットだとか・・・
雪だるまのような、鏡餅のような、愛嬌たっぷりの形。
はるばる熊本からよくやって来てくれた!
いただくのがとっても楽しみ♪
ごちそうさまでした。


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

グラスベイク

グラスベイク


日本では紅茶で有名なリプトン社。
アメリカではスープメーカーとしても有名なんです。
これは1960年にリプトン社が行った懸賞の商品、
グラスベイク製のスープマグなんです。
パステルカラーと少し大きめのスクエア形が
とってもキュートでダイスキです!


- ホームスィートホーム 《 イギリスやフランスのアンティーク雑貨 》 -


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

ホームスィートホーム

Author:ホームスィートホーム
《アンティーク雑貨店》
〒943-0825
新潟県上越市東本町3-2-69
https://home1994.jp/

ブログ内検索
カテゴリー
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
リンク
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる